文字サイズ
背景色
中山間地域のイメージ
  • HOME
  • 新着情報
  • 山口県中山間地域づくりリーダー研修会(第3回)を開催しました。

山口県中山間地域づくりリーダー研修会(第3回)を開催しました。

山口県

更新日:2015年3月3日
[カテゴリ]

地域の情報発信、地域サポート人、研修、ビジネスづくり

 県では、過疎化・高齢化の進む中山間地域において生ずる様々な課題を地域住民自らが主体となって解決していくため、地域づくりリーダーとなる方やリーダーを支援する市町職員等を対象とした研修会を開催しています。
 今年度3回目となる研修では、「大学生等による地域課題の解決支援」をテーマに、今年度、中山間地域元気創出総合支援事業(集落支援事業)により地域支援を行った大学等からの報告と併せ、大学等の外部人材による地域課題の解決策や地域活動の活性化策について検討を行いました。

1 開催日時
平成26年2月1日(土) 10:00~16:30

2 会場
山口県立大学看護キャンパス(山口市桜畠6丁目2-1)

3 主催 
山口県、公立大学法人山口県立大学

4 内容
◇中山間地域元気創出事業(集落支援事業)事業概要及び実施状況の紹介(添付参照)
◇基調講演 「若者・学生を活かした地域づくりの要点と可能性」(添付参照)
    講師 法政大学現代福祉学部准教授 図司直也 氏
◇分科会(今年度20地域で支援を行った9大学等がテーマ別に3会場で報告)
  ①交流人口の増加支援
   (コーディネーター:法政大学現代福祉学部福祉コミュニティ学科准教授 図司直也 氏)
  ②地域資源を活用した経済活動の促進
   (コーディネーター:山口県立大学国際文化学部文化創造学科准教授 齊藤 理 氏) 
  ③集落づくり支援(健康・福祉づくり、伝承行事等の継承等 等)
   (コーディネーター:山口県立大学附属地域共生センター教授 坂本俊彦氏)
◇全体会
    コーディネーター:島根県中山間地域研究センター研究統括監
                島根県立大学連携大学院教授         藤山 浩 氏
 ○各分科会コーディネーターによる分科会からの報告ののち、藤山コーディネーターから示された3つのテーマに各コーディネーターがキーワードで答えるという形で進められました。
 (1)「変わる」 ①地域が一番変わったこと ②学生が一番変わったこと ③両者が変わるきっかけ
 (2)「継続」 ①2~3年目の進化、手応え ②継続に向けた課題 
 (3)「進化」 ①必要な仕組みづくり ②巻き込みたい人材、団体  

5 受講者数 134名