専門家の派遣

県では、「やまぐち元気生活圏」づくりに取り組む地域の主体的な活動を支援するため、「地域の夢プランづくり」や「夢プランの実現」に向けて、民間の活動家や、専門的な知見を有する学識研究者等を地域に派遣しています。

専門家はどんなことをするの?

地域が解決を希望する課題について、専門家が直接出向き、地域の話し合いや具体的な計画作り等に参画します。

例えば

  • 地域コミュニティ組織づくり
  • 地域夢プランの作成支援(集落点検活動、ワークショップのコーディネート、先進事例の紹介、住民アンケート調査 など)大学教授等の学識研究者 などの支援を行います。
アドバイザーの役割(例)

専門家ってどんな人?

地域づくりに関する豊富な知識や経験や多彩な分野で活躍している専門的な知見を有する方々です。

 例えば
  • 大学教授等の学識研究者
  • 研究機関の関係職員
  • 地域づくりに取り組む民間の実践活動家
  • NPO団体のリーダー
  • 専門機関の関係者 などです。
 
年間を通じて地域の取組を総合的・継続的にサポートします。
(派遣回数 年6回程度、最長24月)

専門家を派遣してもらったら経費はかかるの?

派遣に係る経費(旅費・謝金)について、地元負担はありません。

どうすれば専門家が派遣されるの?

  • どのような課題について支援を受けたいのかを各市町と相談していただき、各市町から「専門家派遣申請書」をNPO法人市民プロデュースに提出していただきます。
  • 支援を希望される地域の方は、地元市町担当課へお問い合わせください。
アドバイザー派遣の流れ(図)

※NPO法人市民プロデュースは、山口県(中山間地域づくり推進課)が業務委託をしている団体です。

専門家等派遣事業実施要領(PDF:134KB)
申請様式等 (PDF:169KB)(WORD:88KB)

令和3年度の派遣実績

専門家

派遣地域

専門家

支援内容等

岩国市
府谷地域

NPO法人市民プロデュース
理事 小柳明子氏
地域の夢プランの改定に向けての指導・助言

柳井市
新庄地域

株式会社ローカルラボ
代表取締役 千々松葉子氏
地域の夢プランの策定に向けた住民アンケートの実施及び結果共有に係る指導・助言
柳井市
柳北地域
株式会社ローカルラボ
代表取締役 千々松葉子氏
地域の夢プランの推進に係る指導・助言
柳井市
平郡東地域
あわいDesign 
代表 桑名宏樹氏
特産品の製造販売及び買い物支援のシステム化に係る指導・助言
周南市
三丘地域
株式会社ローカルラボ
代表取締役 千々松葉子氏
ICTを活用した地域づくりに向けた指導・助言
山口市
小鯖地域
株式会社ローカルラボ
代表取締役 千々松葉子氏
NPO法人市民プロデュース
理事 小柳明子氏
次期地域づくり計画の策定に向けての指導・助言
防府市
富海地域
山口大学地域未来創生センター
特命教授 五島淑子氏
地域の夢プラン推進に係る指導・助言
山陽小野田市
川上地域
NPO法人市民プロデュース
理事長 平田隆之氏
地域の夢プラン策定に向けての指導・助言
長門市
向津具地域
huit 代表(PRコンサルタント)
山本志帆氏
民俗資源を活用したツーリズム商品の造成及びマーケティング活動に係る指導・助言
阿武町
福賀地域
NPO法人市民プロデュース
理事長 平田隆之氏、
理事  小柳明子氏
地域の夢プラン策定に向けての指導・助言

令和元年度の派遣実績(PDF:123KB)

平成30年度の派遣実績(PDF:123KB)

平成29年度の派遣実績(PDF:123KB)

平成28年度の派遣実績(PDF:164KB)

平成27年度の派遣実績(PDF:220KB)