山口県
広報紙、ビジネスづくり
山口県では、中山間地域の快適な通信環境を活かし、廃校舎、空き店舗などの遊休施設等にICT関連企業などのサテライトオフィスを誘致し、雇用の場づくりや移住者等の流入を図るとともに、多様な人材の交流を通じた新たな機能やサービスの創出につなげることで、集落活性化の新たなモデルを構築することとしており、市町、通信事業者等と連携して誘致活動に戦略的に取組むため、山口県サテライトオフィス誘致協議会を設立しました。
10月29日開催の第1回協議会では、アドバイザーの星野氏(㈱ダンクソフト)から、全国の事例等について説明を受けた後、県内での取組状況等について情報交換を行い、今後の協議会の誘致活動の方向性について、構成員間の認識の共有を図りました。
当日の会議は、ICTを活用し、アドバイザーである田子氏(㈱コスモピア)の東京オフィスや、㈱ダンクソフトの萩市の実証実験会場と結んで行い、山口県のサテライトオフィス誘致に向けた動きが順調に滑り出しました。
◇開催日時
平成27年10月29日(木) 13:30~15:30
◇会場
山口県庁 共用第5会議室
◇出席者
21名
◇議題
1協議会の設立目的等
2サテライトオフィスの取組等(全国の動向など)
3本県における取組状況
4意見交換
5今後の活動予定
◇山口県サテライトオフィス誘致協議会構成員
県
中山間地域づくり推進課
企業立地推進課
市町等
萩市
長門市
柳井市
周南市
周防大島町
通信事業者 5社
アドバイザー
株式会社ダンクソフト 代表取締役 星野 晃一郎 氏
株式会社コスモピア 代表取締役 田子 みどり 氏
オブザーバー
日本電気株式会社 山口支店
株式会社日立製作所 中国支社 山口支店
富士通株式会社 中国支社 山口支店
一般社団法人山口県情報産業協会
(会議の様子) (アドバイザー 星野 晃一郎 氏)