平生まち・むら地域
更新日:2021年4月1日
元気生活圏の現状
1構成集落
集落数 | エリア設定の単位 | 集落名 |
---|---|---|
61集落 (うち小規模・高齢化集落数 2集落) |
公民館単位 | 高須、沼、西原、上横一区、上横二区、上横三区、上横 団地、下横一区、下横二区、下横三区、日の出一区、日 の出二区、吉原、十三割団地、平生促進、三新住宅、西 浜東、栄町、大正町、西浜、角浜、西の町、戎町、新市、 裏町、坂の下一区、坂の下二区、坂の下三区、坂の下五 区、光輝病院住宅、光輝看護師住宅、土手町東一区、土 手町東二区、土手町東四区、土手町東五区、土手町西、 桜町、野島、新町東、新町西、新町南、新町つくし、新 湊、下豊田、壱の割、西十八割、礒崎団地、湊の内、新 町団地、中湊、東十八割、東壱の割団地、西高須、吉原 東、湊ノ浜、南原、ホームタウンW南、ホームタウンW 北、ホームタウンR1、ホームタウン特公賃、日の出三区 |
2人口等
区分 | 世帯数 | 総人口 | 年少人口 | 生産年齢人口 | 老年人口 | 高齢化率 |
---|---|---|---|---|---|---|
現在(A) | 2,032世帯 | 4,350人 | 537人 | 2,379人 | 1,434人 | 33.0% |
5年前(B) | 2,016世帯 | 4,492人 | 584人 | 2,512人 | 1,396人 | 31.1% |
A-B | 16世帯 | -142人 | -47人 | -133人 | 38人 | 1.9% |
A/B | 100.8% | 96.8% | 92.0% | 94.7% | 102.7% | 106.1% |
3地域コミュニティ組織の有無
- 平生まち・むらコミュニティ協議会(設立年月日:2015年4月6日)
4地域の夢プラン作成の有無
- 平生まち・むら地域づくり計画(作成年月日:2015年11月6日)
5生活環境の状況
行政サービス
市町支所 | 駐在所 | 公民館 |
---|---|---|
0
|
1
平生まち・むら地域交流センター(下横一区) |
1
柳井警察署平尾幹部交番(土手町東二区) |
子育て・教育
保育所 | 幼稚園 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|---|
1
ひらお保育園(西原) |
0
|
0
|
0
|
0
|
医療・福祉
病院・診療所 | 福祉施設 |
---|---|
5
平生クリニックセンター(西浜)、ひらおこどもファミリークリニック(坂の下三区)、田尻内科(西十八割)、さいとう整形外科(西十八割)、向井医院(下横一区) |
1
平生町社会福祉協議会あいあむ(土手町東四区) |
交通機関
バス停 | JR駅 |
---|---|
9
十三割~横土手 |
0
|
生活関連
商店 | ガソリンスタンド | 金融機関 | 郵便局 |
---|---|---|---|
2
マックスバリュ平生東店(西浜)、アルク平生店(上横一区) |
6
岡田石油(西十八割)ほか |
2
山口銀行平生支店(下横一区)、東山口信用金庫平生支店(土手町東二区) |
1
平生郵便局(土手町東二区) |
元気生活圏づくりに係る基本的方向
1機能・サービスの拠点化
・平生まち・むらコミュニティ協議会の事務局を、平成28年度内を目途に中央公民館内に置き、協議会の主体的活動を促進する。・コミュニティ協議会による地域ボランティアの養成及び高齢者の生活支援・介護サービス事業を展開し、地域で支え合う仕組みづくりを進める。
2集落間のネットワークの強化
・住民の実情、要望を把握した上で、日常生活支援機能の構築を図っていく。3地域コミュニティ組織の育成
・平成27年4月に平生まち・むらコミュニティ協議会設立後、同年11月6日に夢プランが策定された。夢プランの実現に向け、当協議会による自主的・主体的な運営が進むよう支援していく。4地域産業の振興と新たなビジネスづくり
・環境保全型農業による安全・安心な農産物を使った特産品の掘り起こし、開発を進め、農業と地域の活性化を図る。・地区の北側に位置する赤子山の森林整備を継続的に行い、町内外からの交流人口を増やし観光客を呼び込む。
5都市部からの移住・定住の促進
・居住の安定や定住促進のため、地区内の空き家調査を行い、子育て世帯など若者の住宅取得の支援を行う。元気生活圏づくりの主な取組
未来へとつながる取組をご紹介
コミュニティ協議会の活動支援
[実施主体等]
町
赤子山森林整備
[実施主体等]
協議会
熊川沿い花壇整備
[実施主体等]
協議会
空き家調査
[実施主体等]
協議会
拠点施設整備
[実施主体等]
町